三田市内の飲食店と生産者を応援するポスターデザインを募集します。
「三田で食べる、三田を食べる」公募要領
●公募期間 令和5年3月6日(月)必着
●作品テーマ 「三田で食べる、三田を食べる」
・外食を安心・安全そして楽しいものであると感じ、「三田市内の飲食店で食べたい、
三田産の食材を食べたい」と思ってもらえるような作品であること。
・作品内に必ず「三田で食べる、三田を食べる」をいれること。
●作品サイズ A3(297×420mm、4,093×5,787pixel)
●作品種別 写真、イラスト、絵画等、手法は問わない
・未発表のオリジナル作品に限る
・複数応募可、ただし1回の応募につき1作品とする
●参加資格 不問※ただし、法人を除く
●著作権の取扱い
・応募作品の著作権は応募者に帰属するものとする。
ただし、コンテストの広報を目的としたSNS・印刷物・出版・展示・Web・交通
広告等発表する権利は主催者が保有するものとする。
・アニメキャラクター、他市のマスコットキャラクターなどのほか、公序良俗、他者
や他団体の知的所有権、知的財産権などを侵害する恐れのある作品については、無
効とする。
●申込み方法
①郵送の場合
・別紙「応募用紙」に住所、氏名、メールアドレスを明記し、作品裏面に貼付けて、下記住所へ送付ください。
・お申込みいただいた作品のご返却はいたしませんので、予めご了承ください。
・応募用紙ダウンロードはこちら→
②メールの場合
・件名は【「三田で食べよう、三田を食べよう」ポスターデザイン】としてください。
・電子データ(PDF形式)を添付のうえ、住所、氏名を下記メール宛てに提出して
ください。
※データ容量が大きく添付ができない場合は、ギガファイル便等サービスにて
送付ください。
●優秀作品について
・審査のうえ、優秀作品についてはデザイン作成費として「3万円(税別)」で買い
取りいたします。
・優秀作品は、ポスター・チラシ等のPRツールとして市内各飲食店や市民センター
等に配布・掲示していただきます。
・優秀賞作品は主催者に対して独占的な利用許諾を認め、その際は著作者人格権を行
使しないものとする。(別途著作権譲渡の契約締結)
・作風を損なわない程度の修正・補正を行う場合があります。